こんにちは。
今回は、漂流土器シリーズについてご紹介します!
種類は、ぶじんはにわと、うまがたはにわの2種類。
制作時には、埴輪らしさを出しつつも、置物としてかわいいものになるようにデザインを考えました。
小さな置物ですが、様々な工程を経て制作しています。
こちらはシリコン型に樹脂を流して取り出したところ。
これに色を付け土器の風合いを表現し、海をあらわす水色の透明樹脂に沈めるところまで、一つ一つ手作業で作られています。
透明樹脂の色合いや注ぎ具合、土器の傾け具合の調整など…
ものを作るときは苦労も多いですが、どうやったら上手くいくかと考え、想像通りきれいに仕上がったときは達成感もあります。
土器づくりにいそしんでいた古代の人も、もしかしたら同じような思いだったのかもしれません。
これからの暑い時期、透明感のある小物を置くことで、手軽に部屋に涼しげなイメージをプラスすることができます。
ちょっとしたスペースにも置きやすいので、
ひとつだけで飾っても、ふたつ並べて置いてみてもかわいいです。
お部屋のインテリアにいかがでしょうか?
かわいい土偶もあります!
金属だけど土偶 「こしかけ」